台本についてのお願い🍙📕✨
いつも素敵な台本をご用意いただきありがとうございます😊
演技がしやすく、スムーズに収録できるように、以下の点をご配慮いただけますと大変助かります。
🔹🔸🔹🔸🔹🔸🔹🔸🔹🔸🔹🔹🔸🔹
・台本形式は、Word やテキストファイルが読みやすく助かります。
・ト書きの記載をお願いいたします。特にセリフの途中でキャラが行動を起こす場合は、必ずセリフの前に入れてください。(「ここはこのような感情で~」などの演技ト書きや、バイノーラル収録時の立ち位置指定も同様です)
・SEやト書き、キャラ名の書式は統一をお願いいたします。(例:【正面・右】と《正面・右》が混在しないように)
・立ち位置の表記は魔法陣の番号ではなく、以下のようにお願いします。
🌟方向…正面/やや左/左/右/やや右/背面
🌟距離…遠/普通/近/密着
🌟記載例…(右・普通)、(正面・密着)など
・句読点の付与をお願いします。文末には「、」「。」「…」「♡」等をお願いします。
・文章の長さは、息継ぎがしやすい程度に句読点や区切りをお願いいたします。
・日常で使わない漢字や読み方が複数ある漢字にはルビをお願いします。
セリフ内のルビや立ち位置、ト書きは文字数計算がしやすいよう()で囲んでいただけると助かります。
・間の指示(ゆっくり間を置く等)がある場合は、セリフ内に「…」を入れていただけるとテンポが掴みやすいです。
・誤字脱字や文法チェックもしていただけると大変助かります。
・行間は余裕を持たせ、読みやすい改行をお願いします。
OK例:これは台本の書き方の例です。こちらを参考にお願いします。
NG例:これは台本の書き方の
例です。こちらを参考にお願いします。
・造語や難解表現の多用は必要な場面のみにしていただけると助かります。
・台本は行を詰めずに、空行の設置をお願いいたします。
🔹🔸🔹🔸🔹🔸🔹🔸🔹🔸🔹🔸🔹🔸🔹
💡 こちらはあくまで「お願い」ですので、すべてを厳密に守る必要はございません。
難しい箇所は一度ご相談ください!
ご協力いただけますと、よりスムーズに、そしてクオリティの高い作品作りができます✨
※状況によってご遠慮させていただいたり追加料金をいただく場合がございます。